2011.5/15 大分 久住 新緑♪気ままにツーリング

 

 

今回のツーリングは、ウチの奥さんが行けないので

私ひとり、ソロで気ままに行ってきまーす! (^O^)/

 

 

 

 

 

 

5月の新緑が爽やかな、この季節。

大分県の久住周辺まで、やまなみハイウェイを経由して行ってみることにしました♪

きっと高原は気持ち良いぞ! (^_-)-☆

 

 

国道10号を南下して、いつものルートで

行橋→椎田バイパス→途中、築城から降りて京築広域農道を快走!

耶馬溪ダム→深耶馬溪→玖珠と走ります。(^-^)

 

 

 

 

最初の休憩で、童話の里 くす でSTOP。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玖珠から、龍門の滝経由の広域農道へ。

快晴の中、気持ち良くワインディングを走り抜けます! (゜▽゜) サイコー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

国道210号へ出て、水分峠→やまなみハイウェイを快走。

 

ちょっと早めのランチで

朝日台にある 『 農家レストラン べべんこ 』 へ寄り道。 (^-^)

 

『 べべんこ 』 とは、大分の方言で 『 子牛 』 のことだそう。

その、牛つながりで食べたのは・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

豊後牛カレー♪

 

 

豊後牛の大きなお肉が入っているビーフカレー。

サラダと自家産地鶏の生たまごが付いてます。

これをカレーに入れたら、味がマイルドになるとか (^ー^)

 

 

 

 

そんなら、やってみよっ♪

新鮮、地鶏たまご♪ \(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなお肉がゴロッ!と一個入ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

せっかく天気も良いので、外のテラスでいただきました。

 

 

美味しかったぁ~♪ (●^o^●)ウマウマ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここの庭からは、くじゅう連山が一望♪ 眺めが良いです。(^ー^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食後は、再び やまなみハイウェイを長者原方面へ走ります。

爽やかな高原の中を、まっすぐな道が続きます。 (^ ^ )

 

 

 

 

 

 

 

 

長者原から右折して筋湯方面へ。

 

 

緑 豊かな草原~♪ (* ^ー^ *)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ そして、ここは、パラグライダーの離陸場になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

青空には飛行機雲が♪ (゜▽゜)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや~しかし、あまりにも景色が良いので

あちこちで停まってしまいます (^-^;)アハハ

 

 

 

 

 

 

筋湯から県道40号→瀬の本高原→一の宮町へ下り

国道57号を阿蘇方面へ向かい、赤水→二重ノ峠を快走してミルクロードへ。

 

 

 

 

 

ミルクロードと菊池阿蘇スカイラインの交わる交差点にある 『 レストラン北山 』 で休憩。

 

 

 

 

 

 

ここからは、また遠く 阿蘇の山々の雄大な姿を拝むことができます♪

 

 

 

 

 

 

 

外輪山の緑も美しいですね。 (●^o^●)

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お約束の、ソフトクリーム (●^m^●)ムフフ

阿蘇周辺は、どこのソフトクリームもミルクが濃厚でウマウマですよん ( ^ ▽ ^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあとは 県道12号、天瀬阿蘇線を上津江方面へ。

下筌ダム手前から国道387号→小国へ出て給油。

そして、ファームロードへ。

 

 

 

 

 

最近、ファームロードは取り締まりが厳しくなったので

今日も、ゆっくりめに流す程度・・・。

 

で、やっぱり途中でネズミ捕り。やってました。

走りにくくなったもんだ。(;一_一) ヤレヤレ

 

 

 

 

 

 

ファームロードを抜け、日田市街→東峰村→小石原→添田と

一気に走りました。

香春へ出て、最後の休憩は、『 ドライブイン香春 』

 

 

 

ここで、ちょっと小腹がすいてきたので・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おやつに、たこ焼き♪ (* ^ ▽ ^)/

焼きたては美味しいね~♪ 

 

 

 

 

 

 

さぁ、ここからは、帰り着くまでは、もうすぐ!

国道322号→味見峠経由で勝山へ。

 

と、ここで今日、最後にビックリしたことが!!! Σ(゜□゜;)

 

 

 

 

 

 

勝山の山道を走ってる途中・・・

なんと、突然、道路に お猿 が!!

 

 

私の姿を見て、すぐに路肩へ避けてましたが・・・

 

 

・・・地元に、こんな野生の猿なんて居るんだねぇ (^^;)アー ビックリシター

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、行橋→苅田→北九州と戻り

無事、帰宅しました。

 

軽く、バイクを磨いて、今日のツーリング終了!(^_-)-☆

 

 

 

 

 

今回は、ルートもプランも特に決めず

ひとり、気ままに 走りましたが

新緑の緑が鮮やかな高原の中を快走して気持ち良いツーリングができました♪

 

 

峠も満喫♪ そしてやっぱり、美味しいものも満喫♪ ( 笑 )

ひとりだったけど、しっかり楽しんじゃいました!! (^ー^)

 

 

 

 

本日の走行距離 : 375km